-
-
五重塔
five-storied pagoda
-
東金堂
Tokondo
建立は奈良時代の神亀3年(726年)
聖武天皇が叔母の元正天皇の病気が治癒することを祈願して建立したとされている東金堂
興福寺境内でも比較的古い歴史を持つものとなっています。
創建当初は床や須弥壇などに「緑色のタイル」が敷き詰められており
薬師如来の東方瑠璃光浄土の世界が表現していたとされています。
その後5度の被災・再建を繰り返し、現在の建物は室町時代の応永22年(1415)に再建されました。
中金堂 Kofukuji Temple
藤原不比等によって創建された中金堂
創建当初から、中心的なお堂として建立されたとされる中金堂は、丈六釈迦如来像を中心部に配置し、脇侍としては薬王菩薩像・薬上菩薩像・2体の十一面観音菩薩像を置き、四天王像・弥勒浄土像も安置していたとされており、
奈良のお寺においても東大寺大仏殿に次ぐような規模を有する非常に重要な存在であったとされています。
五重塔は奈良のまちのシンボルとなっており、ならまちや猿沢池などからも眺められ、多くの観光客に親しまれています。
・:*:・興福寺・:*:・
🏠奈良県奈良市登大路町48🏠
🚶(近鉄奈良線下車🚃徒歩5分🚶
JR奈良線下車🚃徒歩15分🚶)